ワーママ

集中したい時の耳栓代わり!話し声や騒音をカットするノイズキャンセリングヘッドホン

「さぁ、記事を書くぞー!」と気合を入れたのも束の間。

  • 子どもたちがキャーキャー騒ぎ始めた
  • ダンナがテレビを見出した
  • 食洗機がガーガー大きい音で作動し始めた

などなど、

アイコ

耳から入ってくる音が多すぎて、集中できなーーーい!!

っていう時ありませんか?

我が家はしょっちゅうです(T_T)

どうしたらいいかと思い悩んていだ時、息子がヘッドホンをしているのを見ました。

これだ!と思いましたね~笑

ヘッドホンで外部からの音を遮断しよう!」って。

集中するためには環境づくりが不可欠です。

忙しい私たちワーママは、手軽にすぐその環境を作れるのがベスト!

すぐにできる「集中できる環境づくり」についてお伝えしていきます^^

集中したいときは情報を遮断!

アナタが集中できない時って、どんな時ですか?

周りがうるさい時?

周りに色々置いてあったりしてゴチャゴチャした所にいる時?

目からの情報を遮断する

周りに気になる物が置いてあって、ついつい気が散って手が止まるタイプなら、目からの情報を減らしましょう!

スタンドライトを使って、簡単にできますから!

方法は超簡単で、

スタンドライトを点け、部屋の明かりをスタンドライトより暗くする、あるいは消灯してしまう

自分の周りを見えづらい、または見えなくすることによって、目から入ってくる情報量がぐっと減ります。

周りの情報が少ない分、目の前のことに集中することができますよ!

アイコ

めっちゃ簡単ー♪

耳からの情報を遮断する

冒頭でも書きましたが、私が集中できない時は「周りの音がうるさい時」です。

まだ生活音ならいいんですけどね。

一番気になるのは、人の声

家族の声だったり、テレビの声だったり。

「人の声は、脳から見たら「情報」なのだとか。

「言語情報」というものに当たります。

情報なので脳は自然とタスクとして受け止めてしまい、その結果、集中力や作業効率を低下させてしまうんですね。

ざわざわしている所のほうがはかどるというタイプならば、人の声がしない「少し自然音がある場所」を探しましょう。

逆に人の声も自然音もしない静かな環境がはかどるタイプも、もちろんいます。

でも、家族がテレビ見ている所で「静かな環境」なんて無理じゃね??

と思ったアナタ!

ノイズキャンセリングヘッドホン、使ってみて!!

ヘッドホンやイヤホンなら、耳に装着するだけで、手軽に静かな環境がすぐ作れますよ!!

キャンセリングヘッドホンについて

ノイズキャンセリングとは、

ノイズ(騒音)をキャンセル(打ち消す)することです。

騒音を打ち消すことで、ヘッドホンを着用した時に、外部の音に邪魔されずに音楽を楽しむことができるのが、ノイズキャンセリングヘッドホン・イヤホン!

音というのは「音波」のこと。

波というのは、反対側から波をぶつけると打ち消し合います。

ノイズキャンセリング機能は、

騒音の波だけを探し出し、それに対する逆位相の波を発して騒音を打ち消し合わせます。

音楽の波は打ち消されずに残るので、騒音だけを消して音楽を残すことができるというわけです。

使ってみた感想

これ、ホントにすごいんですよ!!

私が持っているのはヘッドホンですが、耳に装着しただけでも外部の音が半分以上消されます。

音が入ってこないくらい、パットが耳に隙間なくぴったりしています。

めっちゃうるさくなければ、電源入れなくてもはめてるだけでもいいくらい(笑)

そしてこのキャンセリング機能にはビビる!

機能をオンにすると、スッと無の世界に違和感なく入りますw

ほんとにシーーーーーンとしてるんです。

生活音やテレビ音はもちろん、人の声もほぼほぼ聞こえません。

でも私のやつは、右のパットに触れると外部の音を取り込んで聞こえるようになるという機能がついているので、子供とかが何か言ってきてもすぐ対応できるのがありがたい( *´艸`)

ちなみに私がこのヘッドホンを買おうと思ったきっかけは、息子のぐずり(笑)

ゲームやらせろだの宿題いやだの、毎日グズグズ言ってくるので、それを遮断するために買いました(笑)

ぐずり出してもヘッドホンのおかげで聞かずにすんでます。

ありがとう、ヘッドホンw

と、私の話は置いときまして(;^ω^)

もちろん普通のヘッドホンとしても使えるし、音もめちゃくちゃ良い!

いろんな使い道があるので、便利なアイテム♪

私はほぼ、耳栓代わりに使っていますw。

メーカーによって、使い勝手が違うし、ついてる機能も違うので、興味のある方は調べてみてね♪


ノイズキャンセリング搭載モデルは高い

正直なところ、ノイズキャンセリング機能が搭載されているヘッドホンやイヤホンってめっちゃ高いんです(T_T)

といってもピンキリですが、いいヤツは3万円は軽くします。

アイコ

ヘッドホンにそんなに出せないよ~

確かに!!

私もヘッドホンに対して、そんなに高いお金は出せないので、メルカリで状態が良いやつを買いました!

7800円くらいだったかな?

もともと3万円代の物が7800円なら良くないですか?(*^^*)

2015年前後のモデルだったのでこのお値段でしたが、5年落ちでも機能は十分!

最新が欲しくなったら、ブログの収益で買いましょうね♪

人が使った物はちょっと。。。という方は、10000円前後でもノイズキャンセリングが搭載されているものはあります。

新品でも中古でも1万円前後する、ノイズキャンセリングヘッドホン。

アイコ

それでも1万円かぁ~

と思うかもしれませんが、

「周りがうるさくて集中できない!記事かけない!」って思っているのなら、1万円は高いけど無駄ではないのでは?

自分にとってプラスになるアイテムを購入することは、自己投資

1万円が何倍にもなって返ってくるはずですよ!

アイコ

※ノイズキャンセリング機能は、人によって合う合わないがあります

一度店舗ではめてみてから購入を考えることをおススメします!

色も大事な集中環境の要素!

外部からの情報を遮断するだけが「集中できる環境づくり」ではありません。

」も、重要な役割を果たすんです(*^▽^*)

青系

集中する環境を作るために、心を落ち着かせるブルーを取り入れると効果的!

集中力を長く保たせるためには不可欠です。

赤系

赤系は、時間の経過を速く感じさせる効果もあるんです。

短時間でグッと集中したい時にはモッテこい♪

黄色

黄色も実は、集中させてくれる色の1つです。

生まれながらの「知恵」ではなく、学習によって身につける「知識」に作用する色。

気持ちを開放的にして発想力を高める黄色は、考察記事を書くときに良いですね!

まとめ

  • パソコンの下にその日の作業内容に合った色のマットを敷いて、集中力を高める
  • ヘッドホンで外部からの情報を遮断して、静かな環境を作る
  • スタンドライトで自分の周りの物を見えなくして情報を遮断して集中する

どれもおススメの方法です!

ぜひ試してみてください(*^▽^*)