ワードプレスサイト構築

ワードプレスのカテゴリーとタグを編集・消去の方法について

サイトに必ずあるのがカテゴリー。

カテゴリー別に分かれていると、検索しやすいし見やすいですよね。

でも「カテゴリーをたくさん作りすぎて減らしたい!整理したい!」

と思った時に、記事作成ページからは新規追加はできても、消去はできないんです。

今回は、カテゴリーの消去の方法について説明していきます!

カテゴリーとタグの違いについて

サイトにはカテゴリータグというものがあります。

何がどう違うの?

確かに似ていて、よくわかりませんよね~!

カテゴリーもタグも記事を分類するものです。

アイコ

カテゴリーはフォルダ

タグは付箋

カテゴリーは、書類を入れるフォルダです。

タグは、フォルダの中の書類に目印としてつけてある付箋。

イメージできましたか?

カテゴリー
  • カテゴリーは必ずつけなければいけない
  • 基本的に1記事につき1つ設定する
  • 階層は2階層までにする

何も考えずに適当にカテゴリーの階層構造を作ってしまうとSEO的にも不利になってしまいます。

カテゴリーは的確に作りましょう。

ちなみに階層構造を作らなくてもOKです。

(※階層構造…親カテゴリー>子カテゴリー>孫カテゴリー)

次にタグ。

タグは階層構造にはできません。

その代わり、1記事に何個もタグをつけることはOKです。

と言ってたくさんつけ過ぎも良くないので、3つくらいまでが良いと思います。


タグ
  • タグはつけてもつけなくてもOK
  • 階層構造にはできない
  • 1記事に何個つけてもOK

ユーザーが、記事を読むときに何が気になるかを考えてつけるといいですね。

例えば、

「ファッション」が親カテゴリーで「靴」が子カテゴリーの場合、

【値段】【コーディネート】【口コミ】【サイズ】など。

カテゴリーの編集・消去について

先ほどお伝えしたように、記事を書く画面からは、カテゴリーの新規追加はできますが、消去はできません。


消去するところがない!

wordpress管理画面【投稿】→【カテゴリー】をクリック

このような画面が出てきます。

親カテゴリー・子カテゴリー設定について

まずは左側から・・・

ここは、記事作成画面と同じ「新規カテゴリーを追加」を設定することができます。

もともと作るカテゴリーを決めているなら、ここから一気に作った方が楽だと思います。

  • ①カテゴリーの名前を入れる
  • ②親カテゴリーをつくるなら、①には子カテゴリー名を。

【新規カテゴリーを追加】

親カテゴリーはなくてもいいですが、使い方としては、

例えば親カテゴリーが「ファッション」だったら、子カテゴリーは「トップス」「靴」「アクセサリー」というように使いましょう。

例えば親カテゴリーが【アフェリエイト】で子カテゴリーを【楽天アフェリエイト】にしてみましょう。

そうすると、↓↓こんな感じで表示されるようになりますよ。

記事作成画面でのカテゴリーのところはでも、カテゴリーも表示されます。

チェック枠がないところがある理由

あれ?!チェック枠がないところがある!

気づいた方もいるかと思いますが、「アドセンス」カテゴリーの横にチェック枠がありません!

これは、もともと設定されているカテゴリー【未分類】を消して【アドセンス】にしてあるからです。

デフォルトのカテゴリーは消すことができません。

なので、名前を変えて使っているというわけです。

↓↓↓詳しくはこちら!

カテゴリーの編集・一括消去

一気に複数のカテゴリーを消去したい場合は、消したい所ににチェックを入れて、

【削除】→【適用】をクリック。

アイコ

これで一気に消去することができますよ!

タグの編集・消去について

タグの編集も、カテゴリーと同じ要領です!

違うところは、いわゆる親タグがないところでしょうか。

あとは一緒です^^