ワーママ

一人暮らしの男は家事をやるなんてウソ!結婚に向かない男を見極めろ

「一人暮らしの男は家事をやるなんてウソ!結婚に向かない男を見極めろ」

はい、お恥ずかしながら、うちのダンナの話です (--〆)

うちのダンナは男3兄弟の3男。

「長男は大変だし3男だったら気楽だし、こりゃいいや!しかも一人暮らしなら、家事も出来るだろうし」

そう思ったのが、人生の地獄への転落点。

今回は、実体験を踏まえた内容です!

おばちゃんの話、聞いてみて!

一人暮らしの男は家事をやる?

1人暮らしの男は家事をやる人ばかりだと思ったら、大間違い!

確かにやるスーパーメンはいる。

最近は男女家事分担とかが言われ出してる世の中だから、家事やる男子も多いのかなー。

私の20代の頃はまだまだ、男は家事にノータッチ世代。

女が家事育児やるのが当たり前のやつらがゴロゴロいる世代なんだよね。

そのくせ給料は少ない!

お前ひとりの給料で家族食べさせてなんていけんぞーー!

なのに偉そうに、帰ってきたらひっくり返って「ごはんまだ?」

ホント、やっとれん。

独身の時に一人暮らしをしてたうちのダンナ。

綺麗好きなこともあって、アパートの部屋はメッチャキレイ!

水回りもピカピカでした。

一通りの家事はやっていたようだったから、出来ることは間違いないんです。

できるけど、「やらない」の。

そう。

うちのダンナにとって「結婚」とは、

「二人で協力しあいながら生活していく」ことではなくて、

「自分の世話をさせる人を手に入れる」プロセスだったんです!!

  • 自分の洗濯物を洗わせて畳んでしまわせる
  • 自分のご飯を用意させる
  • 自分の使った食器を洗わせる
  • 自分の生活用品を買いに行かせる
  • 自分の生活にかかるお金の管理をさせる
  • 自分の子供の面倒を見させる
  • 自分が病気になった時に看病させる
  • 自分の生活スペースの掃除をさせる
  • 自分の役所などの書類手続きをさせる
  • 自分の嫌いなこと・苦手なこと・めんどくさいことをやらせる

挙げ出したら止まらない(>_<)

朝から晩まで同じように働いていたのに、別々に暮らしていた時は自分でやっていたのに、一緒に暮らしだした途端に、まったく家のことを何もやらなくなりました。

あ。

ゴミ出しだけは、なぜかしてました。

でもこれも中途半端で、集めるところからしてくれたらいいのに、集める時は私も参加制。

1人で完遂する事ってなかったな。

って、15年経った今もないけど。

話が長くなりましたが、私が言いたいのは

1人暮らししてて家事をやってる男子だからって、結婚してからもやるとは限らないぞー!!

ってことです。

家事をしない男と結婚したら地獄

家事をやらない男と結婚したら、その後の結婚生活は一言で言ったら

地獄

夫婦の片方は、

仕事してごはん作って洗濯して掃除して買い出し行ってやりくりして。

子供ができたらそれにプラスして育児に学校行事、勉強をみたり看病したりとやること多すぎ。

もう片方はというと、

仕事して帰ってきたら、ご飯は出てくる、お皿は洗ってもらえる、洗濯物は洗ってらえるから、好きなテレビ見てゴロゴロして寝るだけ。

学校行事も基本行かないし、勉強も「分からない」を武器に一切みないし、看病なんて他人事。

夫婦なのに差がありすぎて不公平感しかない毎日。

↑↑↑

目にする姿は、ほとんどこれ!

休みの日なんかは、私が横でどんなに忙しくしていても、仕事で遅くなっても、テレビの前で見て見ぬふりして1日中このポーズです。

何か一つ掃除してくれることもなく、子供の相手をするでもなく。

毎日毎日毎日毎日モヤモヤして、不公平感しか残らない結婚生活。

家事をしない男と結婚したら、お先真っ暗ですよー

結婚に向かない男

結婚向きの男子と彼氏向きの男子に分かれると思うのですが、

彼氏向きの男は、

生活スキルは適当にあるけど、心の底では、基本何でも女がやればいいと思っている男。

結婚向きの男は、

実家暮らしで家のことは全くやってこなかったかもしれないけど、それは「お母さん」がいたから。

結婚したら家事を分担するのは当たり前って思ってる実家男子、意外と多い。

娘にも言ってることですが、

結婚する前は、絶対に一緒に生活してみた方がいい!!

それぞれが財布を管理するならそのスタイル、財布を一緒にするなら一緒にしたスタイルで一度生活してみて!

何か月、何年も自分を助けてくれる・助け合って分担してやってくれる人なら、結婚してもやってける。

スタートは良くてもだんだんフェードアウトしていったり、何となく自分の分担量が多いと感じたら、先は考えた方が良いよ。

同棲中に分担してくれる人でも、油断は禁物。

「結婚」という名のもとにあぐらをかくヤツもいるから、

婚姻届けと一緒に離婚届も用意するくらいでいいと思う。

婚姻届けの印を押す前に、

「今の助け合える関係が保てなくなったら、私はいつでも離婚届に判を押しますのでそのつもりで」

ぐらいのことを言ってもいいと思う。

「結婚」は甘い夢じゃなくて「現実の生活」なんです。

結婚してからの生活を楽しく過ごすのか、モヤモヤした毎日にするのかは自分次第。

私にも、このことを結婚する前に教えてくれる人がいれば良かった。

そう思ったので、書き込んでみました。

↓↓↓ こういうサービスを使ってみてもよかったな~

結婚する前の、20代からやり直したい・・・ (>_<)